MENU
Pruning剪定
木々の枝を切り、形を整え、風通しを良くするために剪定を行います。
毎年、夏と冬の2回に行うことは理想と言われており、夏は日当たりの改善と害虫対策、冬は春に栄養を備えるために行います。
どちらも庭を正しく整備するために必要な工程となります。
3m未満
¥1,000~
3m~5m
¥3,000~
5m~7m
¥7,000~
Mowing草刈・草取り
草刈は1年に3回(6~7月・9~10月・11~12月)行うことが理想的です。
夏は梅雨の雨の影響で雑草が成長するので、草刈りをしておきます。
秋は気温が低くなり成長が鈍くなるので草刈りがしやすい時期でもあります。
冬は元気がなくなり、雑草が春に生えるためのエネルギーを抑える意味で、刈っておくのをおすすめします!
1平米あたり
¥300~
石垣(高さ2mまで)
¥500~
Logging / Rooting伐採・伐根
木々の枝を切り、形を整え、風通しを良くするために剪定を行います。
毎年、夏と冬の2回に行うことは理想と言われており、夏は日当たりの改善と害虫対策、冬は春に栄養を備えるために行います。
どちらも庭を正しく整備するために必要な工程となります。
3m未満
3,000円~
3m~5m
7,000円~
5m~7m
10,000円~
Planting management植栽管理
植木屋1番では雑草が伸び放題、または植栽が枯れていたり、無秩序に育っていたりする管理が行き届いていないマンションの植栽を管理しております。 美観的に見苦しいだけでなく、害虫が大量発生する危険もあるため必要な工程と言えます。マンションの年間管理の契約が増えてきています。
大分市・別府市で依頼されました。やはりマンションのお庭は剪定していますと、見栄えが、素晴らしくいいですね。 是非とも当社にお問い合わせください!
Disinfection消毒
大切なお庭の庭木などの害虫駆除や消毒を承っております。
消毒液で植木を傷つけることなく植木を守ります。 また、消毒液は害虫や木の種類によって変更し、より効果的な消毒をします。
放っておくと害虫の影響で庭木が病気にかかり、成育が悪くなったり、枯れてしまう恐れがありますので、定期的な害虫駆除や消毒がオススメです。
低木(0m~3m)
1,500円/1本あたり
中木(3m~5m)
3,000円/1本あたり
高木(5m~7m)
6,000円/1本あたり
Waste collection不用品回収
剪定のゴミと一緒に、不用品回収も、やっております。
100kg以内
2,000円
100kg以上
2,000円~